NKK NEWS
2019
04.23
04.23
2019年 避難・安否確認訓練
工場の屋上へ避難
当社では、南海トラフ巨大地震の発生を想定した避難訓練を定期的に実施しています。
今回は、避難場所に移動してから、点呼をとり、腕を骨折した負傷者がいるという設定で、手当をおこないました。
そして、テントとトイレを実際に設営し、組み立て方法を確認しました。
また、当日の昼食は「非常食Day」とし、非常時用のご飯、カレー、牛丼、肉じゃがなどを頂きました。
災害発生時に慌てないために、今後もこのような取り組みを繰り返しおこなっていくことが大切だと思っています。
-
点呼・集計
-
負傷者の手当て
-
トイレ設営
-
テント設営
-
非常食をつくっている様子